fc2ブログ

津軽三味線 浅草大会 2016



前田侯爵邸での三味線の演奏を終えて
津軽三味線全国大会に向かいました。

今回から、会場が日比谷公会堂ではなく浅草公会堂になりました。


浅草大会1

どんな会場になるのか、自分がどんな演奏を出来るのか楽しみです。
最近演奏をする事が楽しくなってきました。

先日の前田侯爵邸での演奏は、本当に楽しんで行う事が出来ました。


浅草大会7

いろんな場所で演奏をさせていただく機会をいただいて感謝しています。

でも、大会はこう言った演奏の感触とは、まったく別の感じです。
すでに控え室での緊張感が違います。ドキドキします。
他の演奏者のかなりレベルの高い激しい演奏が聴こえてきます。


浅草大会2

この時点で、出場者の音のクオリティーに打ちのめされます。
他の方の音や演奏は気にしないようにと思っても
やはり良い音は耳に飛び込んできてしまいます。

呼び出しがかかって待機した舞台袖でも
演奏している人のすごい音が飛び込んできて焦ります。。


浅草大会3

この時点で、すでにレベルの違いを感じてしまいます(汗)
なんだか自分の番がまわってくる前に、すでに不安感がわいてきます。
この大会に出ると、なんともいえない敗北感を味わうことになります。
でも、これが大切です。上には上がいて、自分なんて大した事ないと知る事が
大会に出る意味です。これによって自分が成長します。

私の番が近づいてきました。まるで注射の番を待つ子供のような心境です。


浅草大会4

勝ち負けで言えば、勝てるわけがありません。
すでに控え室での音がもう別格に違う音色の方たちでした。
正直、出直す意味で、ここから立ち去りたい気持ちでいっぱいですが
逃げては意味がありません。敗北覚悟で舞台に上がりました。

レベルの高い舞台に立つ事に意味があります。


浅草大会8

恐る恐る演奏を始めました。本当に恐ろしいです(汗)
ここで聴いている方は、いずれも三味線の音に精通している方ばかりです。
ごまかしも小細工も通用しません。ドキドキしました。
大会はやはり、普段の演奏活動とは違う恐怖感と緊張感があります。

でも、このドキドキ感と緊張感を味わう事に意味があります。


浅草大会5

いつもの演奏を楽しんでリラックスして行えればいいと
何度も自分の心に言い聞かせるのですが、やはり思ってもなかなか
うまくいきません。本番の私の体は、いつもの体の動きをしてくれません。
自分でもびっくりするほど変な動き方をして怪しい音が出ます。

でも、これが本番です。大会の本番での私の演奏です。
自分の無力さを味わう事も大会に出る事の意味だと感じます。
演奏を終えて、深々と頭を下げました。


浅草大会9

自分の演奏の未熟さ、本番でのプレッシャーの弱さを実感しました。
でもこれが今の私の力です。練習の時の力は関係なく
追いつめられた場面で行う演奏の結果が、今の自分の力だと思います。


大会の緊張感と恐怖感の中で行った自分の演奏が
いまのすべてだと思っています。失敗だらけでお恥ずかしい限りです。
でも勇気を出して出場した事で
普段の楽しい演奏活動では気づかなかった
自分の弱点や改善点を見いだす事が出来ました。
これを克服すれば、普段のボランティア活動で
もっと良い音色でお爺ちゃん、お婆ちゃんに喜んでもらえる
演奏になるような気がします。浅草大会で
沢山のことを学ぶ事が出来ました。徹底的に敗北する事も重要です。
これにこりず来週の仙台大会も出場して
自分を成長させて行きたいと思います。

そしてこれからボランティア演奏に行ってきます。
今日は会社をお休みさせていただきます。




コメントの投稿

非公開コメント

お疲れ様でした

本当にコンクールは毎回ありえないレベルの高さです。
あの舞台に出る!
っていうのはある一定のレベルにあるという証明だと思います。

毎回テープ審査の数は減っているらしいのですが、レベルはより上がっているという・・・
日本国中にはうまい人って本当にたくさんいるんだな。
って思います。
あの大会に出られたら・・・
津軽三味線世界ランキング100位以内に入っている
証だと思っています。

仙台大会はノーマイクなのでどうなるのか?
自分の音はちゃんと響くのか?
まったくわかりませんが、やるだけやってみようと思います。

10日会場でよろしくお願いいたします♪


Re: お疲れ様でした

yukiさま

ありがとうございます。
テープ審査に通った演奏が、舞台で出来ればいいのですが
リラックスして録音している状態を
あの場で行うのは、相当鍛錬が必要ですね(汗)

なんだか待っている間に
あまりの周りのレベルの高さに驚いてしまいました。
「他の人の演奏は聴かないようにしよう!」
と思えば思うほど聴いてしまいますね(笑)

周りがどんな状況でも、流されず、焦らず
自分の演奏をしっかり行う修行だと思って
最後まで弾ききるようにしました。

仙台大会はノーマイクなんですね!
知りませんでした。またドキドキしてきました。
これもまた修行になりそうです。会場でお会いしましょう。

邦風

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

邦風

Author:邦風
澤田 邦風(さわだ くにかぜ)と申します。東京で、仕事をしながらライフワークとして津軽三味線を演奏する日々を送っています。良い音色とは何か、日々追求しつつ頑張っています。「邦風ホームページ」でも活動が見られますので、見てみてください。

リンク
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。 ボタンを押して応援していただけると 励みになります。
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
このエントリーをはてなブックマークに追加
サラリーマン ブログランキングへ